皆さんはじめまして
Bellydance Studio ‘anti nur主宰 ベリーダンサー 恵巳です。
千葉県東金市に2008年にスタジオを構えて以来、生徒さんと楽しく過ごしています。
ジツは過去そもそも半年で13キロ太るという大快挙をしまして、このままじゃだめだと心機一転。出会ったのがベリーダンス。コンプレックスの塊の自分がこの世界に出会ってしまいました。
きらきらのベリーダンスの世界に飛び込んだけれど、何をするにもネガティブな自分が常にむくむく育つばかり…。でもそれでも続けられた結果、
【好きな事を持つ】事で、どんな人ともどんな環境とも自信を持って対等に出会える感動を知りました。コンプレックスは必ず糧になります。
以来、出会う方に『自分だけのキラキラを見つける、特技を持つ、好きなことを持つ、夢中に過ごす時間を持つ』それを見つけるためのお手伝いをすることに決めました。
私のレッスンの基本は、
まずは自分の身体のパーツを意識することから始めましょう!です^^
あなたの『肩』はどこですか??いったいどこからが『肩』なんでしょう?『腕』なんでしょうね。腕の始まりはどこ??
改めて問われると返事は十人十色(笑)
意外と用がないとね、認識してないもんなんですよ~。ご自身の身体の中に地図を作って貰い意識してもらうことから始まります。
これは普段の生活をしていくにもとってもよい習慣になりますよ!
私のレッスンを続けられている生徒さんからは
『最初は全然わからなかったけど、私いまやっと、自分の”肩”と連絡とれるようになった!』
『子育てで子供抱っこしながら、、つり戸棚まで腕があがらなかった(笑)やばいと思ったけどいま、ちゃんと上がってる!』
ベリーダンスで輝く以外にも、普段も素敵に美しく送れたら+アルファで良いじゃないですか!!常に一石二鳥でいきましょ❤
ベリーダンスのテクニックにつきましては、私はその取得にとても苦労しました。
ダンス経験のない方にも独自の取得方法があります。
最適な指導ができることを、過去の経験からも自負しているのが私の強みです。
2018年現在で43歳です。年齢を重ねメンタルや体力の衰えを感じます。ショーで踊る事は些細な不調も見逃せない職業でもあります。
ベリーダンス教室のほかに健康維持したい方向けに、<美養 BIYOU>ブログも配信しています。
<漢方茶ブレンダー認定講師><薬膳アドバイザー><漢方養生指導士上級スタイリスト>としての知識を皆さんとシェアしたく、お役に立てれば幸いです。
ベリーダンスの要素は身体のバランスを整える事にとても有効的です。
加えて漢方養生の知識を活かし、よりよいライフスタイルの提案が出来るよう、レッスンにフィードバックしています。
好きなことのなか、ここで大好きな人と沢山出会えますように。温かい気持ちを共有できますように。Bellydance Studio ‘antinur 主宰 須ノ内恵巳
2005年~モロッコ人ダンサーより技術を習得。その後日本人ダンサーに師事・インストラクターとしてクラスを担当
銀座 ”伽藍Bar” にて、2010年よりレギュラーダンサーとして現在活躍中。
都内各所でベリーダンスインストラクターの経験を経て、
2008年千葉県東金市にてスタジオ アンティヌール設立。
<主な受講&出演経歴>
・漢方養生管理指導士漢方上級スタイリスト
・漢方養生薬膳アドバイザー
・漢方茶ブレンダー認定講師
・イーストアンドウエスト ソマティクス
ダンスコンディショニング
Institute for YOGA,DANCE,and Movement Studies 受講
<主なショー 出演・演出履歴>
帝国ホテル:スポーツ団体パーティ , ホテルオークラ:医療関係者パーティ , 京成ホテルミラマーレ:企業忘年会 , ホテルグリーンタワー:協会パーティ , 五井グランドホテル:協会パーティ , エストーレホテル:ディナーショー,日本橋ムンバイ、神田ムンバイ、赤坂マンダラ、日暮里ザクロ、千葉馬酔木、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー
■大手企業内出張レッスン
■2010年~現在 銀座伽藍Bar 定期ソロレギュラーショー(奇数月第二月曜日)
■2011年 千葉県佐倉市 寶金剛寺 奉納演舞
■2013年 島根県奥出雲市 稲田姫神社 奉納演舞
■2019年 ドイツ・ドュッセルドルフ “Orientalische Tanzfreude Bauchtanzfest” 海外公演
他コラボレーションショー出演多数